【府中・名物】備後応援!スピングルムーブのトートバッグがおもしろイイ!!

備後ニュース
スピングルムーブ
記事内に広告が含まれています。

スピングルムーブのトートバッグがイイ!

スピングルムーブのトートバッグのご紹介

「スピングルムーブ」というスニーカーブランドをご存知でしょうか?

広島県府中市に本社のある
元ゴムメーカー(ニチマン)から派生した
こだわりのスニーカーブランドとして
テレビでも取り上げられたりしていますから
ご存知の方もいらっしゃると思います。

今回は、
備後地方(府中市)を前面に押し出して躍進している
「スピングルカンパニー」の
トートバッグがカッコイイと思いましたのでご紹介します。

スピングルについて - 国産ハンドメイドスニーカースピングル

スピングルムーブといえば、
その靴のソール(底)のデザインと製法が
ブランドアイコンとなっていますが、

そのソールをトートバッグに付けちゃった的な
カッコいいい商品が数年前から発売されています。

スピングルトート

トートバッグは、床に置くことも多いですし、
カバンの底が靴底と同じでも不思議はないですが、
この商品を見るまではその発想は全然無かったので、
その手があったか!?と感心。

逆によく考えると、
家の中に靴底を持ってあがる?という感覚にもなるので
日本人的には微妙な気持ちになる人がいるかも。

でも、私は直観的に面白いと感じましたし、
トートバッグで自立しているのもイイ!

ちょっと気になるトートバッグですので、
購入リストに入れておくことにしますm(__)m

スピングルカフェ「VALCA CAFE(バルカカフェ)」とは?どんなお店?

府中市の「スピングルカンパニー」本社となりには、
直営のカフェ「VALCA CAFE(バルカカフェ)」があり、
お茶をしながらオシャレな雰囲気でスニーカーやグッズを見ることもできます。

Vulca CAFE | 府中市カフェ | 甘酒プリン | コーヒー

スピングルムーブ ニチマン本社&カフェ

スピングルムーブ工場


工場の壁にはアート。府中市名物のひとつ 国蝶「オオムラサキ」が描かれています。

スピングルムーブ工場

「スピングルムーブ」のSNS・アプリのご紹介

spingle move インスタグラム

spingle move Twitter

「スピングルムーブ」まとめ

「スピングルムーブ」のスニーカーはデザインに個性があり、
特に ソールの反りとゴムの荒々しさは、
一目でそのブランドを認知させることができるのが強みですし、

それでいてなんだかオシャレな雰囲気も持っている
不思議な感じがあります。

我がままをいうなら、ソールの「かかと」に向けて
だんだん厚みが増すデザインのスニーカーがあれば
背も高く見えるし、アウトドアテイストが追加されて
より私好みになります。

そのようなデザインのスニーカーをリリースして頂けたら購入します!

レザーへのこだわり、作成に手作業が多いということで、
それなりにいいお値段ではありますが、

気に入った商品であれば、是非 購入して
地元 備後府中の企業を応援していきたいですね!

「スピングルムーブ」はどこにある?駐車場情報

ポイント2重取り!絶対お得なハピタス!まだの人は損してますよ!!

ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まりますよ!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました