【尾道・本屋閉店】「啓文社 新浜店」が閉店!2024.6.2 尾道市新浜町

開店・閉店情報
啓文社新浜店閉店
記事内に広告が含まれています。

【尾道・本屋閉店】「啓文社 新浜店」が閉店!2024.6.2 尾道市新浜町

「啓文社 新浜店」が令和6年6月2日に閉店!

尾道市新浜町 キッスロード尾道モールにある
「啓文社 新浜店」が令和6年6月2日をもって閉店しています。

31年間という長い期間営業されていた本屋さんで、
尾道市民の方は誰もが行ったことのあるお店だったのではないでしょうか。

啓文社新浜店閉店

「啓文社新浜店」の状況 2024.6.6

お店が閉店してから、
丁度 お店の前の駐車場一列はパイロンで封鎖されており
クルマは停められなくなっていました。

啓文社新浜店閉店

キッスロード尾道のモール内には、
「シャトレーゼ新浜店」や「ステーキ瀬里奈」、イタリアン「ファンダンゴ」
ゲームセンター「GIGO」、ラーメン屋「朱鳶」があります。
訪れたのが昼時だったこともあり駐車場は一杯になっていました。

啓文社新浜店閉店

「啓文社」のSNS・アプリのご紹介

啓文社|書籍、雑誌、CD・DVD、文具・雑貨、totoの販売、本と出会えるカフェ(BOOK MEETS COFFEE)、コンビニ(ファミリーマート)、フィットネスジム(W-FIT24)、ネイルサロン(ティーエヌ)のイベント、キャンペーン情報

「啓文社」の求人情報



「啓文社 新浜店」が閉店!令和6年6月 まとめ

本屋の減少が止まりません。
TSUTAYAもそうですが、「啓文社」もだんだん店舗を減らしてきています。

「啓文社」で言えば、春日店、蔵王店と古くからある店舗を
順次閉めていっている感じでしょうか。
かなり前には、サファ福山にも啓文社がありました。
(現在は古着の「西海岸」になっています)

ネットが普及し、紙媒体の販売を主体とする本屋さんは
厳しい状況に置かれていますが、この時代の流れを覆すのは難しいでしょう。

「啓文社新浜店」の最寄りの店舗は、福山西店・イオン三原店となりますので
そちらを利用しましょう。

啓文社新浜店の跡地の利用についての情報はありませんが、
わかり次第アップしたいと思います。

「啓文社 新浜店」の場所はどこ?駐車場・営業時間・店休日情報

飲食店・美容院などのモニターでよりお得な生活を!

おトクなモニター【とくモニ】



ポイント2重取り!絶対お得なハピタス

ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まります
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました