漂流グルメ 【三原・名物】B級お土産と言ったら失礼です!三万石本舗「三万石名城焼」 三原の名物せんべい 三万石名城焼きがおいしい 三原のB級土産に最適 三万石名城焼 三原市の名物・お土産として思い浮かぶもの・・ 蛸(たこ)・だるま・八天堂のクリームパン・ヤッサ饅頭・・・が有名どころだと思いますが、 その中に 2023.01.14 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【福山・天丼】サンキュー天丼の日は「天丼てんや」を忘れずに! サービス終了が近いかも!? サンキュー天丼の日は「てんや」へ! 毎月18日付近は「天丼てんや」の日! 毎月18日は、「てんや」の日と称し、 「天丼てんや」さんでサンキュー天丼が販売されています。 通常価格560円(税込)の天丼が、 なんと 390円( 2023.01.14 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【三原・カフェ】食パンが異次元ふわふわで感激 「嵜本珈琲」広島三原店 嵜本珈琲(さきもとこーひー) 広島三原店 へ 嵜本珈琲(さきもとこーひー) に行ってみました 2022.3月にフジグラン三原敷地内にオープンしていた 「嵜本珈琲」さんに行ってみました。 事前情報を全く知らないままの訪問で 2023.01.14 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【三原・大判焼き】LOVE ANKO PEACE!「矢的の大判焼き」あんバターで幸せに!? 三原の大判焼き「矢的の大判焼き」 三原「矢的の大判焼き」のあんバター大判焼き 何年かぶりに三原駅前を歩くと、 新しい図書館やルートインホテルなどもできていたり、 古くからあったお店は閉めていたりと いろいろと変化がありまし 2023.01.13 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【三原・ケーキ】「和栗モンブラン」が絶品&映える!パティスリーコグマヤ 三原・コグマヤ 「和栗モンブラン」が絶品&映える! 三原のケーキ屋さん「コグマヤ」のご紹介 三原市宮浦にある パティスリー・コグマヤの和栗モンブランを 以前一度食べたことがあり、 その時の美味しさが忘れられなかったので 再度 2023.01.09 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【三原・たい焼き】「日本一たい焼き」外はカリッ、中はギッシリで 食べ応えアリ! 三原市「日本一たい焼き」に行ってみました 三原市糸崎「日本一たい焼き」を訪問 2022.9.10にオープンした 「日本一たい焼き」広島三原瀬戸内海岸通り店に行ってきました。 前を通るといつもクルマが多く停まっていて 繁 2023.01.09 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【府中・パン屋】「小麦の奴隷」新しいパン屋のカタチを体験できるかも!? 府中市「小麦の奴隷」を訪れました 「小麦の奴隷」備後府中店に行きました 2022.10.17 広島県府中市に、新しくオープンしたパン屋 「小麦の奴隷」に行ってきました。 ホリエモンこと、 堀江貴文氏が一枚嚙んでいると 2023.01.08 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【福山・名物】「玉手箱」カステラをジャムとクッキーで包み込んだ銘菓 by 菓匠福富 福山のお菓子 「玉手箱」のご紹介 福山名物のお菓子「玉手箱」を購入 皆さんは、福山の有名なお菓子といえば なにを思い浮かべるでしょうか? ネットで検索すると、 虎屋さんの「虎焼」や「そっくりシリーズ」 ドルセ洋菓子店 2023.01.04 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【世羅・名物】「まごころづつみ」ラズベリージャムとクッキーのコラボがクセになる!by追手門 世羅の名物お菓子 「まごころづつみ」 世羅・追手門の「まごころづつみ」をご紹介 広島県 世羅郡世羅町といえば、 観光農園や、フルーツ、お米、マラソン(駅伝)、今高野山などで 有名ですが、 お菓子屋「追手門」さんもまた有名ではな 2023.01.01 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【福山・大判焼き】いもあんの自然な甘さが絶妙にイイ!「菓匠茶屋」フジグラン神辺店 「菓匠茶屋」の大判焼きがイイ! 「菓匠茶屋」のいもあん大判焼きが絶品 フジグラン神辺店内にあるお茶屋さん 「菓匠茶屋」さんの大判焼き、 数種類あるなかでも、いもあんが絶妙においしかったので ご紹介します。 今回 私が 2022.12.31 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【福山・水呑】福山一「ねじりパン」がおいしいパン屋さん!!CoLuPu(こるぷ) 福山・パン屋 おすすめのお店 CoLuPu(こるぷ) 福山水呑町パン屋 CoLuPu(こるぷ)のねじりパンが最高 美味しいパン屋の基準は、人それぞれだと思います。 私の場合は、ねじりパンを食べてみることで 好みのパン屋さ 2022.12.29 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
漂流グルメ 【福山・製麺所】松岡製麺:リーズナブルな工場直売生めんラーメンを買ってみました! 製麺所 工場直売の生めんを食べる! 製麵所直売のラーメンを食べたい! 前の道を通る度に 製造直売と書いてあるのぼりと、電飾の看板が気になっていた 福山市桜馬場町にある製麺所「松岡製麺所」へ ラーメンを買いに行ってきました。 2022.12.29 漂流グルメ行ってみたお店をご紹介!
行ってみたお店をご紹介! 【呉蒲刈・グルメ】充電旅で出川さんも利用した「かつら亭」をご紹介! 呉蒲刈「かつら亭」のご紹介 呉市蒲刈町「かつら亭」蒲刈本店にいきました 2022.11 家族で大崎下島の「御手洗」を訪れた際に食事をした 「かつら亭」蒲刈本店 さんをご紹介します。 「かつら亭」蒲刈本店とは?どん 2022.12.15 行ってみたお店をご紹介!
行ってみたお店をご紹介! 【福山・霞町】たまには福山中央図書館(学びの館ローズコム)いかがでしょう! 【福山・霞町】たまには福山中央図書館(学びの館ローズコム)などいかがでしょう! 福山中央図書館 おススメです 福山中央図書館(学びの館ローズコム)に 行ったことはありますでしょうか? 前回の記事で書きました、 ふんわり 2022.11.09 行ってみたお店をご紹介!おもしろスポット情報
行ってみたお店をご紹介! 【福山・野上】たこ焼き 「かくれんぼ」4種盛りがおススメ! 【福山・野上】たこ焼き 「かくれんぼ」に行ってきました! 福山・野上 たこ焼き 「かくれんぼ」へ 少し前に、知り合いから おいしいたこ焼き屋さんがあると聞いて、 気になっていたコチラのお店 福山・野上町の たこ焼き「 2022.11.08 行ってみたお店をご紹介!
行ってみたお店をご紹介! 【福山・高西】からあげ店「鳥まつ」に行ってみました! 【福山・高西】から揚げ屋「鳥まつ」に行ってみました! 福山市高西町のから揚げ屋「鳥まつ」に初めて行きました! トリのから揚げ が嫌いな人が、この世にいるのだろうか? いるかもしれない・・・、でも 私の周りにから揚げが嫌いな人 2022.11.08 行ってみたお店をご紹介!