【三原・祭】「三原新明まつり(しんめいさん)2025」の様子 三原市
【三原・祭】「三原新明まつり(しんめいさん)2025」の様子 三原市
2月の第2日曜日を含む前3日間、
三原では「神明さん」「神明市」が開催されます。
コロナで2021~2023年まで中止となっていた反動もあるのか、
2024年には3日間で過去最高の40万人の人出があったとされています。
私は 何十年か前に行った以来なので、
当時の記憶は定かではないですが、人手は多かったような記憶はあります。
現在の「神明さん」はどのような感じなのか
興味もあったので今年は出かけることにしました。
今年2025年「神明さん」はどんな感じになっていたのでしょうか?
私が訪れたのは最終日の2月9日
寒い日でしたが天気は悪くなく割とコンディションは
良かったのでは。

三原神明市
とにかく通りの両脇にある露店の数が圧巻で
500軒を超えるお店が出されているということで、
それを見るだけで訪れた甲斐があったと思う人も多いでしょう。
大きなダルマがあったり、植木市もあるのですが
とにかく露店。
露店がメインのお祭りと言えるのではないでしょうか。

三原神明市
TV番組「おもウマ」で紹介されていた、ぶたから のお店?的なのもあったり
色々な露店がありおもしろいです。
「三原神明市」の公式サイト・SNS・アプリのご紹介
備後路に春を告げる「三原神明市」 約500軒を越える露天商が立ち並びます!!
三原神明市のホームページ
「三原神明さん」まとめ

三原神明市
2025年の「神明さん」は、最強寒波が来ていて寒い日が続いていましたが、
天候的にはほぼ雨も降ることなかったですし、
ひょっとしたら50万人超えているのではとさえ思いました。
とにかく人出は多いですが、露店の数も多く範囲も広いので
賑やかなお祭りとしてぶらぶらするのも良いではないでしょうか。
今年いけなかった人は来年行ってみてください。
「三原神明さん」の場所はどこ?駐車場・営業時間・店休日情報
飲食店・美容院などのモニターでよりお得な生活を!
ポイント2重取り!絶対お得なハピタス
ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まります




コメント