スロ以外の趣味が欲しい
大学もスロばっかりで友人も少ない
スロもお金稼げるのと惰性でやってるだけで全ツッパみたいな楽しみ方もできない
GUもスロだけで終わってしまった
>>1
いい会社に勤めてる以外はほぼ俺と同じだけど別に無理して見つける必要も無くね?
これが借金とかしてまで打ってるクソ雑魚養分ってなら話は別だが見たところ普通に自分のお金で打ってるし下手くそって訳でもなさそうだし
俺はクソつまらん仕事も土日休みにスロ打つ為だけに頑張ってやれてる
モンキーが去年の5月に近場から撤去されて本気で引退決意したけど7月に神台GF(仮)が出てしまったからな
スロプの時と違ってそこまで勝ちにこだわってないから5スロでいつも朝イチから平打ちで満足するまで打ってる
20時過ぎた辺りから短期勝負で1円の甘バイン
周りからはクソみたいな人生言われるけど俺はメチャクチャ楽しいけどな
何か楽しいことやりたい
きちんと立ち回ってるつもりだったのに初めてこんなに負けた
ほんと虚しくなった
スロット止めれば貯金だって凄い出来たのにとか親とか友達から言われる
だけどスロットやってなければ仕事へのやる気も出なくて止めてたと思う
スロット代は仕事を続けるための経費だと考えてるわ
その気持ちちょっとわかる
けどスロ以外で何か出来ないかと思ってる
趣味なんですかって聞かれたら困る
そもそもどうやってみんな結婚してるんだろう
最近は隠してるなぁ
世間の風は冷たい
おかげで金は勝手に増えて行くんだが虚しさの様な感情はなくせない
辞めたら何もする事ないし
既婚子持ち土日休みだけど、やっぱ残業と偽って打ちに行っちゃう…
負けた時とか子供の笑顔が頭に浮かんでとてつもなく情けなくなる…
イクメンにならなきゃなぁ。。。
365日開催してて家に居ても出来る!破産待った無しだわ
【無理な理由】
①スロットル以上の刺激はない
②だもんで他の趣味を心から楽しめない
③スロットルの刺激は【関わった年月】が長いほど根が深い
大袈裟でもなんでもなく「※覚せい剤」とかわらない。
,__.,、_,、
( ( ・ω・ ) ※スロットルの光や音、報酬系の特性で脳内麻薬を生成。依存の大きな原因。
`u-`u–u
俺もジムいいと思う
スロと併用もできるし
いきなりスロ辞めてジムは無理だろうから
( ( ・ω・ ) ジムとか元々運動が趣味とかじゃなきゃ、すぐスロットルに逃げるやろ。
`u-`u–u
どうすりゃ通えるんだよ
ないものと脳が判断すれば人間は自動的に新しいものに執着すると
本で読んだわ
まぁ相当大変らしいが
最近PS4買ってオンライン対戦系のゲーム始めたけど、時間の浪費感はスロよりヤバいな。
これに課金要素加わったらスロのが健全な気もする。
釣りは楽しいだろうけど、ハマるとスロが可愛いくらいに金掛かる印象。
義理の弟は底物釣って料亭に卸す感じで小遣い稼ぎしてるけど、結果的にギャンブルと変わらんような気がするw
ただそれだけや。スロ好きを押し殺して誤魔化して別の趣味に逃げるしかない。誤魔化してやってる趣味が面白いとは思えんがな
( (ヽ・ω・ ) ちゃうねん、スロは覚せい剤。止めるに止められんのよ。
`u-`u―u
なんか趣味とかダルいな。まあいいやパチ屋行こう
ゲームとかダルいな。5ちゃんでも読んどこう
パチ屋行くのもダルいな。家でゴロゴロしとこう
何もやる気しないな。5ちゃん・・・・も読むのダルいな
スロの勝ち負けであまり心が動かなくなってるのって危険信号だよなあ
本当何もない自分ってのは厄介だ
スロでドーパミン慣れした脳には
更なる刺激
デイとかで余剰金でやってみ
スロとは段違いに良い方にも悪い方にも脳汁出るぞ
株と旅行だけだー。他に花を育て始めたくらいか(まだ1年)
株は、社会勉強にもなるからスロットより有意義な趣味になるよ。
旅行は海外お勧め(異文化は飽きない)
株は社会勉強にもなるからと書くけど、
経済・政治を見ない取引はギャンブルにしかならんわ
パチスロしながら、シックスパッド付けて、スマホで公営ギャンブルと、FXをするのもいいですね( ゚Д゚) ギャンブルの刺激から抜け出すのは難しいいんじゃない!?
ブログ テコ入れのため、まとめサイトの勉強中。
テスト記事をアップしています。
コメント