3月26日
いつもの店へ。
データ調べてみても、
これといった台なし。
敢えていくならこれかなという台。
というより、
無いならほかの店で探すべきなのだろうけど、
少しでも打てそうなら打ちだしてしまう自分。
1台目:バジリスク2 0G 宵718G(最終ARTゲーム数含)
開眼チャレンジ2回目の257Gでヒット。
これが思いのほか上乗せを頑張って、
一撃1500枚。
初めてこんなに調子よく乗せたので、
面白かった。
終わってから小役に引っ張られ60Gも回したのが無駄でした。
帰り際、
エヴァART 118G触るもスルー。
何にもないので移動しまして
その店のスロット部門休みだったので、
パチを見てみる。
新台の楽園むすめ(ワンワンパラダイスのニューギン版)が開いているように見える。
試しに打ってみると、20回位(33個交換)
微妙なんですが1回当てるまで。
大当たり6R 1回分 25回転の時短で80回位回った。
アタッカーは少し削りありですが、
電チューは少し増える。
奇数あたりで50回時短付くし、
15R比率は15%。
奇数あたりの割合は知りませんが、
50%としたらいけるかもと思ったので粘ってみた。
一時、連チャンし、
15Rも出て1箱半持っていましたが飲まれた。
そのあと、ちょっと乱れて、
トキオデラックスやカイジ打って負債を増やしてしまった。
楽園だけ打ってればよかった。
パチンコ打ったら負ける。
移動しまして、
エヴァ周期しかないので、打ってみる。
結果出てないですが、普通に打つよりは若干有利かと。
2台スルーしまして、
半ばやけ気味に
2台目:エヴァART 240G 周期2週目?
というか、コイン入れてみるとプラグ深度3だったので周期終わるまでと思い打つ。
しかしなんでしょう、
プラグ深度3になっても演出はいらないと意味ないのかな?
周期チャンスゾーン入ったら、
深度はリセット、
普通にシンジ君は上に上がってしまう。
その辺はどうなっているのでしょう?
このチャンスゾーンに引っ張られてスルーした結果、
次の周期はレイを選択。
なんかやめられないじゃん。
やっぱり、レイ選択のマップは強いのか?
ナビが結構出て(ベルだけど)何故か演出が強くなってきてインダクションモードへ。
条件は10G内にチャンスか7。無理でしょ。と思いつつ打つと
ボーナス後ART入って、BB2回、REG2回引いたかな。
ボーナスは引けるんですが、
初当たりARTはなかなか引けないですね。
3月26日 収支 +26.4k
引けるようになってきたのか?
コメント