この日の稼働は、
何の感情の起伏もない、
とるにたりないようなことしか起こっていないので、
記事自体にも
写真の挿入さえなく
手抜きのように見えますが、
それが現実ですので、
決して 手抜きではありません m(_ _)m
数日前の記事では、
王道パターンとして、
宵越し狙いの後に
パチンコ2000個勝負、という流れと書いていましたが、
肝心の 宵越し狙い 出来るような台が、
全く見つけられなかったので、
一通り回ってみたものの、
その工程は削除となりました。
それでは実戦になります。
ということで、
貯玉制限ある店で、甘デジ2000個勝負から。
数台試し打ちをした末に たどり着いたのは、
フィーバークイーン
それなりに勝負できそうだったので打ち込むも、
連荘と初当たりに恵まれず、
2000個使い果たしたところでヤメ。
4パチ -2000個
パチスロへ向かい、
ハイエナできるような台は無いかと見てみるも無い。
丁度、
新台ベルセルクの一番出ていた台が開いたので
安易に着席。
200枚程入れて、我に返ってヤメ。
面白いの、あれ?
ブランニューメーカーだし、
期待していた機種だけに、
あまり面白いとは思えない雰囲気を感じたのは、
当たらなかったからかな?
そのあとも、
ハッピージャグラーを履歴打ちして、一度BB当たるも、
最終的に、400枚使って諦めがつきました。
20スロ -400枚
ね、なんにもない。
という訳で、
一日の 貯玉使用制限分を使い果たして、
撤退。
フィーバークイーンで、16ラウンド引くと、
5ラウンド終了時に「ドゥーン」と鳴って、
リールがブラックアウトするんです。
そして、「キュイン」と。
その瞬間が、この日のピークでした( ;∀;)
ヴィクトリーシーズンは、
静かに去って行ったのではないでしょうか・・・。
おしまい
コメント
攻殻機動隊の流れいいですねぇ
自分も早く追いつかなければ。
ベルセルク、原作もアニメもまだ未読なのですがシステム的には嫌いじゃないですね。音響も悪くないような気がしました。
ただ純増が下回ることが多いのはいただけないですね。
決してそこまで悪いような機種ではないと思ったので機会があればもうちょっと打ってみたいと思いました。
ヒーロさん
ベルセルク、自力解除がメインっていうことになると、
こっちでは設定の期待が出来ない以上 手を出すのは危険ですね。
アラジンもSACやりたいけど、怖くて打つ機会が見つけられません( ;∀;)
コメントありがとうございます。