朝 サイトセブンを見て
打てそうな台が無くても、
土日を挟んでしばらくパチンコ屋に行ってない私は、
若干の禁断症状が出て
行かなくては収まらない感じになっていました。
この日は週明けで、
新台入れ替えも重なって、店休日の店もあり、
メインにしている店は休み。
仕方なく
普段はあまり行かない店に行ってみると、
少し前にリニューアルしていました。
何が変わったかというと、
パチンコの自動玉計数導入と、
アイムジャグラー クリスタルを入れた感じ。
パチスロでは打てる台が無くて、
どうしよう?
移動する?
面倒くさいなぁ。
パチンコが好調な 今の私なら(ほぼ1パチですが( ;∀;))
簡単に出るだろう、リニューアルしてるし。
こんな記事:「花の慶次で34連」
こんな記事:「ストⅣで28連」
そういう思考に落ち着きました ( ゚Д゚)
この店でも貯玉を作って
稼働の選択肢を広げるのもいいかもね なんて。
見た感じ釘も良いんだよなぁ~。
とりあえず、
甘デジを打ってみる。
一応 見た目が良いように見える台に数台座ってみるも、
思ったように回らない。
次々打ちまわって、
「戦乱BURST 甘 by サミー」 に辿り着く。
この台 打ったことある人います?
回していると
ステージが変わって
突如
バジリスクで流れてくる
「甲賀忍法帖」が聞こえてきた!!!
これは、当たったんじゃないの?
と思いながら見ていると、何事もなくハズれる。
えっ?
なにやらこの台、「甲賀忍法帖」を歌っている
陰陽座 というグループをフューチャーしていて、
本人映像なんかもちょくちょく出てくるようです。
(調べると、結構本格的なヘビメタバンドでした。
知識が無く、バジリスクでしか聞いたことないのが
情けない)
パチスロのバジリスクを主流と考えている私にとって、
あの歌が流れて普通にハズれることと、
選曲に節操がないこと、
両方にがっかりしながら暫く打ってみたけど、
1回当たって、STには入れられずギブ。
それにしても
「甲賀忍法帖」はバジリスクのアニメにも使われていたし、
それ以外のところで使っても良いものか?と
非常に疑問を抱きながら退席。
甘デジで目ぼしい台を打ち渡り、
思うようにいかなかった私は、
ミドルコーナーを歩いてみる。
着席
☆CR咲 by SANYO 249ver
微妙な回転数でしたが、
ヤメられずズルズル投資を重ね、
ようやく当たる。
なんとか4連して3000個出たけど
2回目の初当たりは来なかった。
1/249とはいえ
重い確率に挑戦するには、
まず
現金投資を減らすために
甘デジで 玉を持ってからやるべきだったな・・・
反省。
ほとんどヤケクソ状態で、
甘デジに舞い戻って
新台だった モモキュンソード に着席。
2000個程獲得してヤメ。
結果
28kロスト ( ゚Д゚)
貯玉 約2000個
安易な貯玉獲得構想の代償は
あまりにも大きかった・・・。
調子に乗って、すんませんでした m(_ _)m
おしまい
コメント
戦乱BURST、またの名をCR陰陽座と言い換えてもいいと思いますw
昨今のサミーにしてはいい台だと思います。
マイホの4パチ甘デジにあったときは主力機でしたね。左上の中間にある釘にぶつければ1k20回転以上回る良い台です。現在はありませんが…
甲賀忍法貼流れるステージは隠密ステージでしたかね?
まあチャンスですね。
時々当たりますが期待度は保留と合わせ業じゃないときついレベルですね。
その上に超隠密ステージがあるんですがたぶんこっちはかなり期待度あると思います。自分は外したことないです。
そのほかに結構当たるのが
・保留緑以上のライブステージ
・味方図柄と敵図柄揃い時のバトル演出
2つ目は保留変化しなくても当たります。自分は外したことはないです。
逆に信頼度が低いのが
・保留変化緑以上単独バトル演出(まあ時々当たる)
・サミー伝統のバトル決着前の緑カットイン(これ直す気ないですよね)
・キリン柄カットイン
自社柄の安売りはやめてほしいもんですw
確変入らなくても時短が憑いてくるのはいいですね。確変時よりも少ないとはいえ甘デジなのでそれほど当たりも重くありませんし。
ST中も噛みあえば十分出玉も狙えますし稼げる良い甘デジであったと思います。(鬼武者外してこっち入れなおしてほしい…)
ちなみに咲は確変中は面白いと思いましたが…
赤保留金文字金カットインを外したのを見て…ああ、これは打ってはいけない台なんだなと思いました。
演出バランスが崩れた台ほど打ちたくはないですね。鬼武者然り、咲然り、巷で絶賛稼働中のルパンも自分では打ちたくない危ない部類に入っています。
だから演出がしっかり作られている藤商事は最高なんですよw
昨日アリアの釘が久々に良かったので打ったら4500発持ってかれて当たりませんでしたけどねw
恥ずかしい話がありまして蒼天の拳打って2つ保留がある状態でこれは当たらないなと思って捨てて別の台を打ってたら…店員さんから「蒼天の拳当たってますよ」と言われました。
見てみたら確かに最後の保留で当っていたようで店員さんにもう深深とお礼しましたw
最後の保留種ありかなしまで見ないとだめですねw
スロットは最近は据え置き天井狙いでハーデス狙うもスルー、なのにゴッド引いてトントンに戻したり、閉店15分前にシンデレラブレイド2が特訓ステージ0ゲームやめで落ちて打ってみたらお尻狩が当たったり、ハーデスの9ゲーム辞めが落ちていたので打ったら3Gで当たったりなどおいしかったり勿体なかったりした日々を過ごしていますw
もういままでの仕事の反動で打ちまくっちゃってますねw
コメントが長くなりすぎましたが戦乱BURSTはいい台だと思いますので是非打ち続けてほしい台だと思います。
ヒーロさん
戦乱バーストの解説ありがとうございます。
あの台をしばらく打ったのはいいのですが、
回りも微妙(他よりはマシ)でしたし、
その店にしかないので、
もう打つことはないのだろうなぁという気がします。
打ち込むと面白いんですね。
バジリスクでは、
歌の始まり「ピョ~」が聞こえたか聞こえないかの瞬間が、
至福の ひととき でしたので、
普通にかかるなんて、なんだかなぁと思った次第です。
演出でいえば、ルパン(甘しか打ったことはありません)も凄いですね、
何が出てきても期待してはいけない。
初めて打った時は派手すぎて引きました( ゚Д゚)
おっさん世代には、
フィーバークィーンや、オークスがあればいいんですよ(´Д`)
私の場合
仕事の反動で打つと暴走するので冷静な時に打った方が良いのですが、
ヒーロさんは楽しんで打ってるのが伝わってきて、
良い感じですね。
コメントありがとうございます。