公務員のボーナス支給日は、
12月10日ですが、
私の仕事場(公務員ではありません)では、
賞与の明細が配られました。
そして
2年待ってみても、
アベノミクスの恩恵は、
末端労働者には届かないことが確認できました。
(末端だから当然か・・)
今度の選挙、
無理矢理「経済政策の是非を問う」みたいな論調になってますけど、
問うまでもなく
自民党に対抗できる相手なんて居ないのだから、
この選挙で勝って、
国民の信任を得たと言って、暴走したいだけに見えますが
どうなんでしょうか?
まぁ選挙のことは置いといて、
どうせ私には
アベノミクスの恩恵は回ってこないのだから
どこかから調達するしかないでしょ?
ということで、
パチンコやパチスロで結果が欲しいところです。
ハイエナには関係ないかもしれませんが
公務員のボーナス支給日、12月10日くらいまでが
チャンスの目安にはなるかなと思うので、
パチンコも気にしながら形にしていければいいなぁと思います。
パチスロは年末にかけて稼働が上がるかもしれないので、
(朝~夕方は関係ないか・・)
ハイエナできる台数が増えるかもしれませんね。
あぁ~、
街はクリスマスムード、
クルマの中でラジオを聴いていると、
懐かしいクリスマスソングが流れていました。
「チキンライス」
歌:浜田雅功 作詞:松本人志? 作曲:槇原敬之
この曲 聴くと なんだか切なくも心温まるというか、
歌詞が最高にいいです。
松本人志の言葉選びのセンスはやはりスゴイ。
私より、世代は少し上ですが、子供の頃のクリスマスの雰囲気や
貧乏感を、絶妙なワード、チキンライス と 七面鳥 で表現するって。
今の若い人にこの世界観は解らないかもしれませんが。
久しぶりに聞いて、また良いなぁと思いました。
それはいいのですが、
これから
子供たちには クリスマスプレゼント と お年玉、
娘の誕生日も12月。
更に 忘年会 に 正月。
ほんと厳しいわぁ~。
(忘年会以外は私の財布には影響ないけどw)
去年みたいに救世主が居ないからなぁ。
(ウルトラマンウォーズ)
おしまい
コメント
家族いるとこの時期財布が寂しいですよね。
最近では、家族の笑顔が見れれば
ニキさん
少々お金が無くなっても、
特に
子供たちの嬉しそうな顔を見ると、
それで良かったと思えるパワーがありますね。
少ないながら賞与が出たので、
嫁さんから 小遣い1万円貰いました( *´艸`)
増やせるように頑張りたいですね。
(えっ?( ゚Д゚))
コメントありがとうございます。
ちょっとブログが重たくてコメントが途中で切れてましたね。
わかりずらくてすいません。
ニキさん
このブログ重たいっすか?
多分広告の貼りすぎが原因ですね( ゚Д゚)
私の力で
カイゼンできるところは対応したいと思いますので、
お気付き等ありましたら教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます。