7月30日の実戦になります。
今日も今日とて宵越し狙い
ということで、
1台目:キャッツアイコレクション奪還作戦 宵134G 宵々513G
多分キャッツアイコレクション奪還作戦はもう稼働もないし行けるだろうと
思うので行ってみました。
これが、78Gでミッションからヒット、キャッツのベル2択は結構当てれるのです。
直の上乗せやボーナスはなかったのですが、
コイン1個からカードバトルチャンス入ったり、
そのあと普通にコイン3つ集まったりして500枚程浮きました。
2台目:バイオハザード5 5スロ 115G 宵513G
打ち始めた時点でモードは高そうな挙動でしたが、
いかにも低設定な感じで一向にパニックゾーンまでたどり着けません。
しかし、天井前になると話は別で宵越し合わせて960Gころからざわざわしてきました。
980G位からパニックゾーン準備に入ってしまったのですが、
ここはどうしても普通に当ててしまう訳にはいきませんよね?
どこかのサイトで同じような状況で、
パニックゾーン準備中に何回か押し順無視したらパニックゾーンが消えて天井到達した
記事を見たことがあったので実行。
僕の場合は、準備中の押し順1回or2回当てて、
右のスマホが「イキそう」になったら、押し順無視して落ち着かせる作戦をとりました。
どうなるものか?
宵越し込みの天井ゲーム数でのことだし、
宵越しでのゲーム数は越えた。
で、パニックゾーンに入れることにした。
パニックゾーンに入れて10ゲーム解除しない。
↓
10ゲーム延長 解除しない
↓
10ゲーム延長 解除。
30Gが選ばれて自力解除なのか、天井なの解りませんがとりあえずヒット。
この日のバイオハザード5も僕にやさしくしてくれて。
この中からシューティングバーストが。
で、天国があったのかどうかですが・・。
ありましたw。
100G過ぎてすぐにマジニが出てきてヒット。
はっきり説明付きませんが、
パニックゾーン準備中に天井到達して、
そのままパニックゾーンに入ったら当たるまで続く?
と思っておきます。
店移動しまして、
3台目:スナイパイ72 61G
結構いいゲーム数であるので打つと、
潜入ステージ星4つとアルバイトステージを華麗にスルーして終了です。
4台目:鬼の城 659G
以前打った時痛い目にあったから、浅いと思ったけど他に選択肢なし。
行ってみます。
しかし、通常時は全く当たる気しません。
普通に1201Gでゲーム数ヒット。
なんとか120Gスタートで、
この戦いで、しょぼいほうのボーナス1回引けたけどそれまで。きついわー。
レア役は本当にレアでした。
7月30日 収支 -20k
そこまで無謀な勝負をしてはいないので
まぁよし。
自分にとっては
精神をコントロールすることが一番重要なのです。
コメント