今の会社に入った当初は
「休みの日とか何してんの?」
と聞かれることも多くあって
「パチンコが好きなんですよ~」
と答えていたので、
私がパチンコ好きだということは浸透してしまいました。
当時はパチンコの状況が良くて
貯玉で打ってる限り
それなりに勝てていたこともあって
調子に乗ってたんでしょうね、
「貯玉で打ってたら勝てますよ!」
なんて言ってたんです。
今 考えると、
バカだったなぁと。
どうやったら勝てるんだ?
みたいな話になって
少し話してみると
皆さん
普通に負けることを前提に、
暇つぶし や 運試し みたいな
「遊び」としてやってる人ばかりなんですよね。
もちろん
みんな 勝ちたいのでしょうけど、
そこまで徹底してやるものでもないし、
そこにかける時間も情熱も持ち合わせていない。
普通はそうだと思う。
割と真剣に
勝とうと思ってる私が
特殊?なんだと改めて思いましたね。
そう感じて以来
相当 好きで研究している人以外に
パチンコやパチスロについて
話すのはヤメました、
何か話題を振られたとしても、
「もう、厳しいんで引退寸前なんですよ~」
それくらいの返答です。
ま、
ホントなんですが ( ゚Д゚)
おしまい
コメント
もともとパチスロってそんなものなのかもしれませんね。
私はマイナスになりたくないんで打つときは目をギラギラさせながら徘徊しまくっていますが、そんな私と連れうちしても全然楽しくないと思いますし、普通にギャンブルを楽しんでいる人からすると異常に見えるとおもうので現実ではまったくスロットの話はしませんね^q^
青田ガリィさん
そうなんですよ、
あまりパチンコやパチスロのことを真剣に話してると、
奇特な人に見られるんです!
でも、
そんな少しなら負けても良いって余裕がある方がいるからこそ
勝てるという構造もあるので
邪険にしてはいけませんねw。
コメントありがとうございます。