娘が
「絵画教室」に続き、
新たな習い事を始めました。
それは、
「琴」
どれだけセレブなんですか、
うちは?
これは本格的なものではなく遊びみたいなものですが、
誰かに習い事を聞かれたときに、
「絵画 と 琴 を習っております」なんて言ったら
どこのお嬢さんかと思われますよ、
きっと。
その絵画教室が、
土曜日にあるんですが、
クルマで送っていかないといけないんです。
そして習い事の間の 1時間半は、
宙に浮いた時間となるのです。
このパターンはヤバイですよ。
ということで、
90分でも時間があろうものなら
何かないかと
見に行ってしまう悲しい習性。
店に入ると
早速こんな台が。
前回打ったとき好印象だったんで、
これがあればいいなと思ってたところです。
☆1台目:ロストアイランド 20スロ 267G 宵112G
宵込みで 379G です。
これは丁度いい。
演出は当日のゲーム数を参照するので、
その法則がずれるとかなりアツいと言えますが、
今回は重なってるので判らないかも。
しばらく打ってると
前兆へ。
そして当日332G 宵で444Gでヒット。
据え置きでしょうねぇ~。
この時点で
「デキた」なんですが、
神殿ステージから始まってよい感じ。
終わっても再び
絡み合うハイビスカスのライン、
これはスルーするんかい
更には
ゴールドハイビスカスまで揃うという僥倖。
取りきって33ゲームするーして時刻を見ると
丁度迎えに行く時間。
「デキすぎた」
宙に浮いていた時間が
密度が高い時間になった瞬間でした。
全て貯玉にして投了です。
ロストアイランドは確かにパラダイスだった。
しかし、
何事もなかったように娘を迎えに行って
家に帰る。
当然、
嫁さんにも何も言わない。
おしまい
コメント
お初です。
まだ1度もロストアイランドは打ったことがありません。が、なかなか食えるとの話は聞いてます。
嫁さんにタバコの匂いとかで分かられませんかね?普段から吸っているんですかね?
ヒーロさん
はじめまして。
ロストアイランド面白いですよ(出たからw)。
導入自体が少ないので機会は少ないですが、
天井狙いが浅めからイケるのでいいですよね。
私はタバコ吸わないので、
パチンコ屋へ行ったか否かは
服に付いた臭いで一発で判別されます!。
(独特の臭いが付きますしね)
が、
行ったのはバレても
結果はいつも「トントン」or 少しだけ勝った
くらいの雰囲気ではっきりとは言いません、絶対!
今回も、
嫁さんが私の臭いを嗅いで、行ったのか?と聞いてきたので
ちょっと「寄り道しちゃった(´Д`)」とだけ。
負けたなんて伝えると
ここぞ とばかり攻めてきますからね( ゚Д゚)
臭いだけは、
防ぎようが無いので困りますよね~。
コメントありがとうございます。