ビクトリーシーズンが
終わりを告げたような
そうでないような、初秋。
時期やタイミング的な要素が
多分にあるとは思いますが
打てそうな台が
また 見つけられなくなってきました。
そこで、
パチンコも
積極的に見ていこうという思考w
このように
どうしてもパチンコ屋に
こだわった思考をするのもどうかと思いますが、
病気みたいなものですし、
悲しいかな、治らないんですよね。
まだ、
勝ててるうちは
イケるとこまで
イキたいと思う今日この頃。
ということで、
スロットで打ちたい台を
見つけることができなかった私は、
移動を繰り返すより、
パチンコをることにしました。
最近、ルパン3世の甘も入ったことだし
あれ、打ってみたいんだよなぁ~。
で、早速着席。
1kで16回転程、ヤメ。
それだけ回しただけでも目が痛くなる。
最近の台はすごいね。
次、
甘海ティアラ
幸い2回転で当たって、3連 即ヤメ。
回らない。
海がキツイということは他も推して知るべしか。
考えたら3連休の前日の金曜日だなぁ。
それも関係あるのか?
次、
中森明菜3 甘
以前から見た目的には悪くない感じだったので
試しに打ってみると
1k 21回転位で回ってる。
早めに当たってくれて、
ST中の15ラウンドを2回引いて
持ち玉ができたので、
もう、
これで一日粘ろうと決意した結果
半日かけてこうなりました。
全部飲まれてヤメ~。
回りもあったので
負けはしましたが悪くはなかったと思う。
しかしこの店も
消費税アップの時に交換率下げているのに
回転率はそのまま据え置き感じで
パチンコで戦うのも厳しいですね。
パチンコは店に依存するしかないもんね。
収支 -3.5k
負けはしましたが
久しぶりに聞く中森明菜は
懐かしくて、良かったですねぇ。
私は
「スローモーション」が好きです。
最近 荻野目洋子 が復活してたのを
ラジオで聞いて 青き日々をよく思い出すなぁ。
(知ってる人いないだろうなぁ)
パチンコにならないかなぁ?
って需要が無いか。
おしまい